Antique Jewellery GoodWill

Gold,Cornelian,Intaglio Ring 18金 R1328

Rings No Comments

かわいい!!と思わず口にしてしまいそうな、小振りなインタリオリング。
明るい海老茶色のコーネリアンへ牡鹿が彫られています。
その首には二本の矢。
イギリスで鹿は狩りの対象であり、そのなかでも牡鹿は狩りの王様と呼ばれ狩猟の象徴とされることがあります。
その牡鹿の首へ矢が当たっているモチーフを使用しているところから、
最初のオーナーは狩猟において熟練者のものだったのかもしれません。
そして狩猟は主に貴族や上流階級の方たちが行う物だった為、
こちらのリングは、所有する事で高貴さや身分の高さを表していたのかもしれません。

インタリオリングはもともと男性が中心に着けていたものだった為、
このように小さな場面サイズのリングの数は少ないと思われます。
女性様にもお似合いになりそうなリングです。

インタリオとは、素材に陰刻である沈み彫りを施した作品のことを言います。
これはシール(封蝋の上から押し付けるため)として使用されました。
その為実際にシールをした時にレリーフが美しく表現できるように彫刻されています。
素材は、メノウや水晶系の石が多く、また、金属に彫られた作品も見られます。
モチーフとしては、所有者の紋章やイニシャル、神話の中の神々や歴史上の人物。その他に動物や花等、その所有者と何らかの形で関係のあった物や言葉等が彫られました。
歴史はカメオより更に古く、紀元前4世紀頃まで溯ります。
インタリオリングは本来男性が小指につけた物ですが、今では女性にも愛用されています。

※コーネリアンの向かって右側へ石の欠けがございます。ご了承下さいませ。

サイズ : 6号
※対応サイズはご相談下さいませ
※期間は3週間頂戴いたします
※サイズ直し承り後のキャンセルは不可となります

Silver,Charm Bracelet K183

Others No Comments

19世紀後期のシルバーチャームブレスレット。
8個の同じデザインの球体のチャームが並んでついており、
そのひとつひとつにとても繊細て丁寧な細工が施されています。
美しい飾り玉のようなこちらのチャームは、どこかインドなどのエスニックな雰囲気の華やかさがあり、
そして中空の為ボリュームの割には軽やかにつけていただけます。
ブレスレット本体は、厚みのある丸い輪を繋げてつくられており、
チャームも含め全て職人の手仕事によるお品物。
チャームについては、パーツをそれぞれ作り 組み合わせていくという大変手間のかかったものです。

球体チャームは古代から魔除けや幸運のお守りとして身につけられてきましたが、
こちらのお品物はお守りとしてだけでなくアンティークならではの美しい装飾品として、お楽しみくださいませ。
どこかPOPな雰囲気も併せ持つこちらは、幅広い年齢層の方に着けて頂けると思われます。

サイズ:長さ約20㎝ チャームφ13㎜

Silver,Turquoise,Pearl Broach K188

Brooches No Comments

19世紀イギリスではテニスやバトミントンなどの新たなスポーツの流行で、それを象徴するようなデザインのジュエリーやアクセサリーが流行したそうです。
こちらはヴィクトリアン期に作られましたバトミントンラケットデザインのブローチ。
ラケットのアウトラインと羽根の一部へ小さなターコイズが丁寧にセットされています。
ターコイズは淡い水色から経年で緑がかった色合いまで ひとつひとつ違った表情を見せており、
羽根には表から見える部分や内側などへ ハーフパールが15個も配され、
とても緻密に作られている作品です。
この様なスポーツをテーマにしたジュエリーは、当時の貴族や上流階級の方たちのライフスタイルの一面が感じられますね。
長さ約4cmと合わせやすいサイズも嬉しいところです。

サイズ : 縦約17.5mm×横約39㎜ ターコイズサイズ約1㎜~2.8㎜

Gold,sv,Diamond Earring 13金 E296

Earrings No Comments

19世紀後期のフランスで作られましたダイヤピアスです。
2石のダイヤモンドが縦に並ぶデザインで、
上部にはローズカットダイヤ、下部にはオールドヨーロピアンカットダイヤが配されています。
上部のダイヤは花を想わせるデザイン,下部のダイヤは台座から伸びる爪が百合をモチーフとしており、
正面からだけでなく横から見えた際の美しさも抜群です。

ダイヤモンドはルーペで内包物が認められますが、肉眼では透明感と輝きが印象的な美しいお石に見えます。
白い金属はシルバー、耳に触れる部分はピンクゴールドで仕立てられており、
そのコントラストにアンティークらしい温かみが感じられます。

サイズ:ダイヤモンド約4mm 縦約12mm×横約8mm ダイヤΦ4mm

Wg,Diamond,Eternity Ring 9ct. R1224

Rings No Comments

リング1周を囲うように、ダイヤモンドと金属の模様が交互に入り組んだデザインのエタニティリング。
ダイヤが詰まって並ぶデザインのお品物と比べて石と石に間隔が空いていることと、
カット面数が少ないメレダイヤが使用されていることで、着けて頂くとチラチラッと控えめに輝きます。
マットなホワイトゴールドへダイヤは埋め込まれるようにセットされている為、石の引っ掛かりをほとんど感じません。
リングの側面の台座には、薄くすっきりとした波のような模様。
石が主張しすぎず、すっきりとしたデザインのこちらは、女性にはもちろん男性にもお勧めのリングです。
フォーマルからカジュアルまで幅広くお楽しみくださいませ。

サイズ : 13.5号 (サイズ直しは出来ません) 幅約2.1mm

Gold,Onyx Intaglio Ring R1288

Rings No Comments

美しい紋章の彫りが印象的なインタリオリングです。
紋章は、上から兜の位置に雄々しく羽根を広げた鷲、
その下へ ヘルメット 左右には華やかな房飾りがあしらわれ、
盾には三羽の鷲が彫られています。
鷲は古くから多くのヨーロッパの貴族や騎士の家系で使われていたモチーフで、
力、勝利、王権や守護などの意味を持っています。
その鷲を多く取り入れたこちらのリングの元オーナーは、高貴な方だったのではないかと思われます。
どこか洗練された気品を感じられるリングです。

インタリオとは、素材に陰刻である沈み彫りを施した作品のことを言います。
これはシール(封蝋の上から押し付けるため)として使用されました。
その為実際にシールをした時にレリーフが美しく表現できるように彫刻されています。
素材は、メノウや水晶系の石が多く、また、金属に彫られた作品も見られます。
モチーフとしては、所有者の紋章やイニシャル、神話の中の神々や歴史上の人物。その他に動物や花等、その所有者と何らかの形で関係のあった物や言葉等が彫られました。
歴史はカメオより更に古く、紀元前4世紀頃まで溯ります。
インタリオリングは本来男性が小指につけた物ですが、今では女性にも愛用されています。

サイズ : 約11号 場面サイズ縦約16mm×横約11mm 
※石の裏面の台座にあたる金の一部に少しのひび割れがございます。
問題なくお付けいただけますが、そのひび割れのためサイズ直しは出来ません。

Gold,Amethyst,Intaglio Ring 18金 K147

Rings No Comments

淡く透き通る紫色のアメシストへ、
2つ並んだ盾とその上に王冠が彫られたインタリオです。

紋章は騎士から王侯貴族たちへ
そして時代と共に商人や職人たちへも広がっていきます。
その広がりの為、途中様々なルールが作られました。
王冠もその一つであり、身分によって許されるデザインが限られています。

こちらのインタリオに彫られている、トップにクローバーをもつ王冠はドイツの貴族のものに似ています。

指腹のところにフランスへ輸入され18金であることを確認されたことを表すフクロウのマークがあります。
リングの雰囲気からもドイツで作られ、フランスへ輸出されたのではないかと思われます。

二つの盾の右側には魚が三匹。
生命の源である海や川に住む古来より人と密接な関係にある魚は、紋章の図案としても取り入れられています。
また、魚は十字架と共にキリストを表すものでもあるそうです。

肩の部分は5本のゴールドフープを束ねたようなデザインで、金線と金線の間には抜きがあります。
幅のある太めのリングですが、抜きの為軽やかな印象を添えています。
女性様にもかっこよく着けていただけます。

サイズ : 約13号  場面サイズ縦約15mm×横約11mm

※対応サイズはご相談くださいませ
※期間3週間頂戴いたします
※サイズ直し承り後のキャンセルは不可となります
※台座の一部金属へヒビがございます。
 こちらは引っ掛かりなど感じられず、問題なくお使いいただけると存じます。

Pt, Eternity Ring 6211

Rings No Comments

20世紀中期に作られましたヴィンティージプラチナリング。
幅約2㎜の半円状の甲丸リングですが、内側の肌に触れる部分にも多少丸みを持たせている為とても着け心地がよいです。
リングにはぐるりと一周 可愛らしい小花模様。
使い込まれてエッジがとれ、温かみのある優しい雰囲気を醸し出しています。
モダンのプラチナジュエリーは、強度を上げる為とキラット艶をだすためにロジウムメッキをかけていることが場合が多いのですが
こちらはプラチナそのままのお色、そして愛用されてマットな仕上がりです。

マリッジリングをお探しの方へ
こちらは1点物の為 同じデザインのリングはございませんが、
時代や素材を合わせていただくと不思議とお揃い感が出てまいります。
オンラインショップへ掲載されていないエタニティリングのご用意がございます
ご希望の方はお申し付けくださいませ

サイズ:12号  幅約2.1mm
※対応サイズはご相談下さいませ
 (サイズを変更するために連なる模様が途切れることをご了承くださいませ)
※期間4週間頂戴いたします
※サイズ直し承り後のキャンセル不可となります

Gold,locket Pendant 9金 P565

Necklaces No Comments

こちらは19世紀後期に作られましたロケットペンダント、
肌馴染みの良いしっとりとしたピンクゴールドが、アンティークらしいお品物です。
開くと2枚の写真を入れることが出来、大切なご家族やペットの写真を身に着けて頂けます。
ロケットの表と裏では異なる植物などの模様が施されています。
表面の中央部分には、イニシャルなどを入れる予定だったのでしょうか、すこしの空間があり、
その上に寄り添うように咲いている二輪のお花は、仲睦まじい二人を擬人化させたようなロマンティックな意味が込められていそうなデザインです。
裏面の中央にはぎっしりと茂った葉模様、
その上に 9ct BACK&FRONT と刻印がございます。
このような表記は、表面と裏面が9金で側面や内部に合金を使っていることを示しています。
見た目や質感は金製品ですが、見えない所で工夫をしているのですね。

ヴィクトリアン期のアンティークジュエリーは、エレガントな印象を持つものが多いですが、
こちらのロケットペンダントは、アウトラインに凸凹のあるデザインが施されている為、どこかシャープな印象も感じられます。
そのため、カジュアルな装いにも合わせやすい一品です。

サイズ :φ21mm 厚さ5.2mm
※写真のチェーンは別売りです

Gold,Enamel Diamond Ring 18金 R1197

Rings No Comments

センターへ大粒のオールドマインカットダイヤが、その周りには8石のサイズ違いのオールドヨーロピアンカットダイヤやオールドマインカットダイヤが取り巻くクラスターリング。
それぞれが厚みがあり透明感のある輝きの強いダイヤです。
地金はイエローゴールド、ダイヤを留める爪まで全てゴールドです。
シャンク部分にはかつて施されていた黒いエナメルがわずかに残っており、
そこに時を得たアンティークならではの温かみを感じさせます。

サイズ:#12号 場面サイズφ11mm 

※対応サイズはご相談下さいませ
※期間は3週間頂戴いたします
※サイズ直し承り後のキャンセルは不可となります

Gold,Intaglio Ring 18金 R1345

Rings No Comments

王冠と馬のモチーフが施された20世紀後期に作られましたインタリオリングです。
王冠や馬のモチーフは、それぞれヨーロッパの紋章などへ多く使われていますが
こちらのリングのように王冠の上に馬がのっているモチーフはないように思います。
王冠には権力や栄光、馬には幸運や成功などの意味を持つため、
このリングを作るにあたり明るい未来を願ってお守りのように、オリジナルで作られたのだと思われます。
馬の姿は鬣をなびかせた凛々しいお顔立ち。
地金はイエローゴールドのマットな明るい色調です。
カジュアルでラグジュアリーなこちらのリングは、様々なファッションにかっこよく合わせていただけます。

インタリオとは、素材に陰刻である沈み彫りを施した作品のことを言います。
これはシール(封蝋の上から押し付けるため)として使用されました。
その為実際にシールをした時にレリーフが美しく表現できるように彫刻されています。
素材は、メノウや水晶系の石が多く、また、金属に彫られた作品も見られます。
モチーフとしては、所有者の紋章やイニシャル、神話の中の神々や歴史上の人物。その他に動物や花等、その所有者と何らかの形で関係のあった物や言葉等が彫られました。
歴史はカメオより更に古く、紀元前4世紀頃まで溯ります。
インタリオリングは本来男性が小指につけた物ですが、今では女性にも愛用されています。

サイズ : 約13.5号  場面 縦約14.1㎜×横約13㎜ 

※対応サイズはご相談くださいませ
※期間3週間頂戴いたします
※サイズ直し承り後のキャンセルは不可となります