Antique Jewellery GoodWill

Gold,Necklace(9金)N189

Sold No Comments

126cmのマフチェーンと呼ばれるロングチェーン
イギリス19世紀後期のお品ものです。
地金はレモン色に近いマットなイエローゴールド
チェーンには等間隔にボール状のパーツが取り入れられており、
そのボールにはボンボリを思わせるような立体的な縞模様が入っています。
チェーンのパーツへも縞模様、
細い3本の輪を重ねたように見える溝がチェーンの小さなパーツに施されており
その為、チェーンは約1mmの幅でありながら存在感があります。
留め具にはナスカンと引き輪が使用
全体の長さがある為、お好みで2連にされてもお楽しみいただけますね。

マフチェーンとは19世紀に流行した、マフに通して使われるロングチェーンのことをいいます。
(マフとは、婦人用の防寒具で、毛皮などで作られた円筒状のものに手を通すものです。)
マフチェーンは上流階級の女性のジュエリーです。
日用品にもジュエリーの要素を取り入れ、
あらゆる面において隙のない美しさを意識した当時の女性たちのこだわりが
マフチェーンからも感じられます。

サイズ:126cm

Gold,Ruby,Diamond Ring(14金)R726

Rings No Comments

鮮やかで深い赤色のルビーが印象的なリング。
ルビーサイズは縦約6mm 横約4mmほどの大きなお石がセットされています。
ルビーを取り巻くダイヤも2.5mm〜2.8mmほどの存在感のあるサイズがある為、
華やかな仕上がりです
ダイヤはオールドヨーロピアンカットの中に何石かオールドマインカットが混じっており、
それぞれ透明感のある厚みのあるお石が使用されています。
またダイヤを留めている爪が交互にデザインを変えるなど、
シンプルなデザインながら細部にもこだわりを感じさせてくれます。
地金はほんのりピンクがかったマットなイエローゴールド
指原部分外側には、14金を表すフランスのホールマークが確認できます。
当時から人気のある王道なデザイン、
記念のリングとして、また特別お出かけなどにお付け頂くリングとしてお勧めです。

サイズ:#14号 
※対応サイズはご相談下さいませ
※期間は3週間頂戴いたします
※サイズ直し承り後のキャンセルは不可となります

Gold,Diamond Ring(18金)R1166

Rings No Comments

後光留めとも呼ばれ、甲丸リングへ星が瞬いている様に放射状に彫りこまれたところへ
シングルカットのダイヤがセットされています。
ダイヤサイズは約2mm。
正面の一番広いところの幅は約7.8mm
指原部分の細いところで約4mmの幅です。
ジプシーリングと呼ばれる地金の上に宝石を引っ掛かりのないよう埋め込んで留めているデザインの、
アンティークジュエリーの中でも現代のファッションに合わせやすく、
デイリーに着けやすいことでも人気のお品物です。

サイズ:#14号 

※対応サイズはご相談下さいませ
※期間は3週間頂戴いたします
※サイズ直し承り後のキャンセルは不可となります