Antique Jewellery GoodWill

Gold,Intaglio ring(9金)R-1299

Rings No Comments

王冠の上にレイヨウと思われる動物が彫られたインタリオリング。
経年の為に落ち着いた色のマットなゴールドで
全体的に厚みのないお作りの為高さはなく、
着けて頂くと指にぴったりと吸い付くような着け感です。
ディリーにお付け頂きやすいお品物ですね。
リングの内側には、9金を表すマーク、金種確認をした年代や場所を表すホールマークが残っておりますが
場所を表すマークが崩れていて読み取れません。

インタリオとは、素材に陰刻である沈み彫りを施した作品のことを言います。
これはシール(封蝋の上から押し付けるため)として使用されました。
その為実際にシールをした時にレリーフが美しく表現できるように彫刻されています。
素材は、メノウや水晶系の石が多く、また、金属に彫られた作品も見られます。
モチーフとしては、所有者の紋章やイニシャル、神話の中の神々や歴史上の人物。その他に動物や花等、その所有者と何らかの形で関係のあった物や言葉等が彫られました。
歴史はカメオより更に古く、紀元前4世紀頃まで溯ります。
インタリオリングは本来男性が小指につけた物ですが、今では女性にも愛用されています。

サイズ : 約17号  

※対応サイズはご相談くださいませ
※期間3週間頂戴いたします
※サイズ直し承り後のキャンセルは不可となります

Gold,Bangle (9金)U-101

Others No Comments

肌馴染みの良いピンクゴールドのヴィクトリアン期に作られましたバングル。
半円には、手彫りでアイビーが彫られています。
アイビーは一年を通してずっと緑であることから不滅や永遠の魂を表し、
どこまでも伸びていく繁殖力から子孫繁栄などのラッキーモチーフとして好まれたモチーフです。
小振りなお作りで内周約17cmと細身の方には嬉しいサイズ感です。
中空になった作りの為とても軽い仕上がり。
半分だけに彫りがあるこちらのタイプは、
その日の気分で着ける向きを変えて楽しむことが出来ますね。

サイズ:幅6.5mm/内周17cm

Gold,Garnet Ring R-600

Rings No Comments

約200年前のジョージアン期に作られたと思われるガーネットリング
花モチーフはこの時代のリングによく見かける立体感がほぼ無い平面的なお作りで、
指にピッタリと収まります。
クローズセッティングされた裏面は、緩やかなドーム型になっており着け心地はとても柔らか。
リングのフープ指腹部分は、真ん中が内側へ溝が出来ているデザインです。
そこへ何かを重ねることが出来るような深い溝です。

どこか温かみのある可愛いリング。
着けたリングをふと目にしたときほっとするような癒しを感じさせてくれるような気がします。

サイズ : 約14号(サイズ直し可能) 場面サイズ:φ約9mm
※対応サイズはご相談くださいませ
※期間3週間頂戴いたします
※サイズ直し承り後のキャンセルは不可となります

Gold,Amethyst Earring(14ct,Gold)E-282

Earrings No Comments

優しい色合いの紫が上品なアメシストのイヤリング。
ベゼルにはたっぷりのゴールドで渦巻き模様や円に粒金をあしらったモチーフのデザインが華やかです。
こちらのイヤリングが作られる前の時代では、金線は出来るだけ細く華奢な印象で装飾されていましたが
20世紀も1920年~30年のデコの時代頃から大胆なデザインの品物が増えてきます。
こちらのイヤリングはデコ期の後ぐらいの年代でしょうか。
現代のファッションに合わせやすいお品物です。
着けていただくとお顔周りをパッと華やかにしてくれることでしょう。

サイズ:縦約14mm×横約12mm アメシスト縦約10mm×横約6mm

Gold,Emerald,Diamond Ring(14金)R-1101

Rings No Comments

透明感のある美しいエメラルドがセットされたリングです。
エメラルドはその性質上、ファセットが少ない四角いエメラルドカットにされることが多いのですが、
こちらは珍しいラウンド型です。
エメラルドの周りには10石のハンドカットされたローズカットダイヤ。
それぞれの石の形に合わせて規定的ではなくランダムにカットされたダイヤは、とても個性的に輝きます。
人気の花モチーフのすっきりとしたデザイン部分は、直径約6mmと小さく可憐。
さりげなくリングを身につけたい方にお勧めです。

サイズ : 約11 号(サイズ直し可能) 場面サイズφ約6mm
※対応サイズはご相談くださいませ
※期間3週間頂戴いたします
※サイズ直し承り後のキャンセルは不可となります

Gold,Ruby,Opal,Emerald Ring R-1186

Sold No Comments

ヴィクトリアン期に作られたお品物らしい緻密な装飾が美しいお品物。
石を留めている爪や覆輪部分もデザインの一部となり、優美な曲線を描いています。

リングに使用されているお石は、淡い水色を基調とした乳白色にも見えるオパール。
4石のオパールの中心には鮮やかな赤いルビーと
オパールとオパールの間に緑色のエメラルドが配され、
色遊びが楽しいリングです。
よく見るとオパールが1石、色合いは似ているのですが透明感が強い石があり、
このお石は後から替えられたものかもしれません。

リングのシャンクと呼ばれるフープ部分には、ぐるりと一周 模様が施されています。
こちらのリングが作られました時代には、金はとても貴重だったために薄く作られているものが一般的ですが、
触っていただくとかなりしっかりとした厚みがあります。
こちらのリングにはサイズを大きくした跡があり、その際に強度を増す目的もあったのでしょうか、
内側へフープ一周に重なるようにゴールドで補強されています。
シャンクが2重になっているのがお判りになりますでしょうか(オンラインショップをご覧いただけると判りやすいかと思われます)
そのためこちらのリングはおサイズ直しが出来ません。

リングサイズ13号のこちらのリングは、アンティークならではの美しい装飾と
今まで大切に使われてきた歴史跡が残ったお品物です。
これからも大切に愛でていただける方へ迎えられましたら幸いです。

サイズ : 約13号(サイズ直し出来ません) 場面サイズ φ約11mm