Antique Jewellery GoodWill

Metal. glass cameo (Diamond Garnet Broach)B-138

Sold No Comments

19世紀末に人気を博したブラッカムーアのカメオを模たガラスのカメオ。
ブラッカムーアとはムーア人の持つ異国情緒ある美しさを題材にした作品です。
こちらの作品の枠はメタル、カメオ部分はガラス、女性の頭部にある金線はゴールドです。
イヤリングにはダイヤモンドがあしらわれ、ネックレス部分はガーネットを使用しています。
従来のブラッカムーアのように石を素材としていませんが、そのぶんリーズナブルな価格設定を実現しています。

品番:B-138
品名:メタルグラスカメオ
素材:メタル・グラス・ダイヤ・ガーネット
国(推定):フランス
時代(推定):1900年頃
サイズ:横約38mm×縦約45mm×厚み18mm 

18ct,Eternity Ring R-1140

Sold No Comments

8角形のヴィンティージエタニティリング。
8という数字は世界の様々なところで特別な意味を持って愛用されています。
日本では八の文字が末広がりになっているため、
未来、発展や繁栄していくという意味を持ち縁起の良い数字として取り入れられています。
また中国の風水で八角形というのは、悪い気を跳ね返し良い気を引き寄せる力があると考えられており
八角形のもの身近へ置くと運気がアップするそうです。
それが日本へも伝わり、身近なところでは部屋の中に八角形の物を飾ったりしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
こちらのリングの生まれ故郷、ヨーロッパではどうなのでしょうか。
ヨーロッパでは8という数字には、
キリスト教で、イエス様が処刑後 8日目に蘇ったと伝えられていることことからでしょうか、
無限大・永遠・再生などの縁起の良い意味が込められているようです。
特別な意味を持つ形として大聖堂の天井のデザインや宮殿の部屋の形などへ取り入れられているようです。
身近なところでは、アンティーク家具のテーブルで八角形を見かけます。

こちらの8角形のリングは、各面に伸びやかに葉を広げた小花が刻まれています。
面と面のつながる部分は丸みをつけられており、
全体的に柔らかな印象。
幅約2mmと細めのリングですが、厚みもしっかりとあるため
着けていて安定感があります。
さらに内側には丸みをつけている為、
ずっと着けていても負担を感じにくい着け心地の良いリングです。
記念のリングとしてお勧めです。

金種などを表す刻印もしっかりと残っています。

サイズ : 約12号 サイズ直しは8角形のデザインが崩れる為お勧めいたしません。
※対応サイズはご相談くださいませ
※期間3週間頂戴いたします
※サイズ直し承り後のキャンセルは不可となります

18ct,Diamond Ring R-1190

Rings No Comments

丸いフォルムの中に綺麗にダイヤが収まったクラスターリング。
センターに少し高くなった位置にセットされているのは、
長方形の透明感のあるローズカットダイヤ、
それを取り巻く8石のダイヤはスクエアカットです。
スクエアカットはファセット面が少ないため、細かくキラキラと輝くわけではないのですが
光が当たった際とても強い輝きを発します。
ルーペで見ると、ダイヤに内包物や傷があるものも確認できるのですが、
肉眼で気になる程ではないと思われます。
着けて頂くとクールな美しさに魅了される事でしょう。

サイズ : 約18号 場面サイズφ11.5mm
※対応サイズはご相談くださいませ
※期間3週間頂戴いたします
※サイズ直し承り後のキャンセルは不可となります

9ct,Peridot Earring E-264

Sold No Comments

オリーブグリーンの輝くペリドットが印象的なヴィンティージイヤリング。
イブニングエメラルドの異名を持つペリドットは、
照明が当たると一層強い輝きを発します。
石のサイズは5mm〜6mm程。
ペリドットと相性の良いイエローゴールドのフレームは、
アンティークの影響を受けた撚り線の雰囲気を持った模様が施されており
繊細さを醸し出しています。
お石はペリドットのみ使用のシンプルなこちらのお品物は
現代のファッションにも合わせやすく、
デイリーに楽しんでいただけると思われます。

サイズ : 場面サイズ約φ9mm ペリドットサイズφ5mm強

18ct. Peridot Amethyst Diamond Ring R-1195

Sold No Comments

グリーン+ホワイト+ヴァイオレットの三色が特徴のサフラジェットジュエリー。
1903年に設立された、女性社会政治同盟(WSPU)のシンボルカラー(緑、白、紫)を特徴とし、
活動家または活動支持者たちが着用したジュエリーのことを指します。
緑は「希望」、 白は「純粋」 、紫は「尊厳」を象徴していると言われ、また
ギブ ウーマン ザ ヴォート(Give women the vote)の頭文字GWVからグリーン・ホワイト・ヴァイオレットを用いたともいわれます。
過激な活動家の印象とは対照的にサフラジェットジュエリーには繊細で女性らしいデザインの作品が多い印象です。
使用される石の色や、当時のファッションの影響もあってか
作品全体の印象も明るく軽やかなな雰囲気の物が多いと思います。
それがかえって女性の参政権運動という重いテーマと対照的な印象です。
イメージ戦略もあったのかも知れません。
こちらの作品は18金を使用し、ペリドット・ダイヤモンド・アメシストを用いた
サフラジェットジュエリー。
宝飾品としての価値だけでなく、20世紀初頭の世相を現代に伝える、
価値ある作品と思います。

品番:R-1195
品名:18ct.ペリドット アメシスト ダイヤリング
素材:18金・ペリドット・アメシスト・ダイヤモンド
国(推定):イギリス 
時代(推定):バーミンガム1909年
サイズ:#15号 
サイズ直し可
※対応サイズはご相談下さいませ
※期間は3週間頂戴いたします
※サイズ直し承り後のキャンセルは不可となります

G. Diamond Pearl Pendant P-594

Sold No Comments

品番:P-594
品名:G.パール ダイヤモンドペンダント
素材:ゴールド・パール・ダイヤモンド
国(推定):イギリス
時代(推定):19世紀後期
サイズ:横約20mm×縦約25mm×厚み約8㎜ 
サイズ直し可

ダブルハートデザインのオーソドックスなものは二つのハート。
上部をリボンや王冠で飾ったものや、重ねたハートを大きなハートで囲ったものなど
様々なバリエーションがございます。
それらに共通して、個人間やファミリーの絆を表現する意味を持たせています。
ヴィクトリア期に流行したセンティメンタルジュエリーの一つです。
こちらの作品は重なり合う二つのハートと、上部はリボンの表現でノットを作っています。
これは2人の強い結びつきを表すとされています。
王冠であった場合は忠誠をあらわすとも言われております。
パールもダイヤも良いコンディションかと思います。