Antique Jewellery GoodWill

Gold.Diamond Pearl Ring R-830

Sold No Comments

品番:R-830
品名:G.ダイヤモンド パールリング
素材:ゴールド・ダイヤモンド・パール
国(推定):イギリス
時代(推定):19世紀後期
サイズ:#7号
サイズ直し可
※対応サイズはご相談下さいませ
※期間は3週間頂戴いたします
※サイズ直し承り後のキャンセルは不可となります

寄り添う二つのハートが可愛らしいリング。
ダブルハートと呼ばれれる人気のモチーフです。
それぞれのハート中央に一つはダイヤモンド、
もう一つはパールを配しています。
ダイヤモンドはローズカット、オープンセッティング、
パールは、ハーフパール、クローズドセッティングです。
ショルダー部分は、古典的な割腕のデザイン。
しっとりとした、ローズゴールドの色合いも
ヴィクトリアンジュエリーの雰囲気を盛り上げています。

Gold,Diamond・Enamel Ring 蘭-5

Rings No Comments

サイズ : 約14号 幅約10mm(正面一番太いところ)
※サイズ直しはできません。

鮮やかなロイヤルブルーのエナメルが美しい、アンティークならではの一品。
センター場面一杯に5石のローズカットダイヤが、そして
サイドにも1石づつローズカットダイヤがセットされた贅沢なリングです。
エナメルは2か所の剥がれがあり、土台のゴールドがのぞいている場面がありますが、こちらのデザインを損なうほどではないと思われます。

センターの裏側には小さなロケットが作られており、
大切な方の髪の毛を納められていたであろうことが想像できます(現代では何も入っていない状態です)
小さなロケットが付いていると、
亡くなった方を偲んで作られたモーニングジュエリーと思われる方も多いと思われますが、
こちらは、エナメルの色合いやダイヤをセットしたデザインなどから、
存命している大切な方の髪の毛を入れて身に着けていたお品物ではないかと思われます。
かけがえのないお子様のものかもしれませんし、
愛する人のそばに自分の一部を残しておきたくて、髪を納めてプレゼントされたものかもしれません。
高等な技術を必要とする当時としても高価だったエナメルのジュエリーに、
しっかりとしたサイズのダイヤがあしらわれていることを見ると、
特別な方のものだったのでしょう。

ロケットの状態もよく蓋も残っています。(簡単に開閉はできません)
曲線に合わせて作られたロケットの枠は、滑らかな作りになっており、
指に違和感をほとんど感じることなく着けていただけます。

 

 

Gold,Silver,Garnet・Diamond Pendant 3613

Sold No Comments

ヴィクトリア女王が好んだことで19世紀に人気を博したガーネットジュエリー。
こちらのハートとオーバルにカボッションカットされたガーネットはフォイルバックされており、
光が当たると見る角度によって明るい赤色、深い赤色と違った美しい輝きを楽しませてくれます。

ハートのガーネットは赤い実を表しているのでしょうか、
先端の葉先へ添えられた雫を表している可憐に輝くダイヤはローズカットです。

裏面のロケットには髪の毛が無限大を表すようなモチーフで、美しく収まっています。
愛する人をいつも身近に感じることが出来るようにとの想いからきたメモリアルジュエリー。

オーバルのガーネットは、チェーンのお好きな位置で留めることが出来るため、
その日の気分で雰囲気を変えて楽しむことが出来ます。

 

14ct.(Pt).Diamond Pendant P-526

Sold No Comments

品番:P-526
品名14ct,(Pt).ダイヤモンドペンダント
素材:14ctゴールド・(プラチナ)・ダイヤモンド
国(推定):オランダ
時代(推定):20世紀初期
サイズ:チェーン約44cm トップ部分長さ最大約4cm×横幅最大1.3cm

エドワーディアンスタイルが美しいネックレス。
エドワード7世が国王として在位していた1901年~1910年
その前後を含めたエドワーディアン期のジュエリーは、
端正なフォルムの中からあふれだす貴族的な、
そしてあくまでも、美を追求するストイックなまでの姿勢が感じられ、
アンティークジュエリーファンの間でも人気の高いアイテムです。
プラチナが素材として採用されるようになり
レースのように繊細な表現が可能になりました。
こちらのネックレスは、オランダ製ですが、
デザインとして、エドワーディアン期ジュエリーの特徴を
良く示しております。
プラチナの白く気高い印象。
レースのような細工。
精緻に施されたミルグレイン。
左右対称の端正な面持ち。
華やかな貴族社会を彷彿とさせるネックレスです。

14ct,sv.Diamond Ring R-735

Sold No Comments

品番:R-735
品名:14ct,Sv.ダイヤモンドリング
素材:14ctゴールド・シルバー・ダイヤモンド
国(推定):オランダ
時代(推定):19世紀後期
サイズ:#11号 ダイヤモンド最大縦幅約7㎜×最大横幅約6㎜
サイズ直し可
※対応サイズはご相談下さいませ
※期間は3週間頂戴いたします
※サイズ直し承り後のキャンセルは不可となります

 

ペアシェイプのローズカットダイヤモンドが
ひときわ美しく映えるソリテールリング。
たっぷりとして厚みのあるローズカットダイヤモンド。
クローズドセッティングされており、バックフォイルの
状態も良く、ダイナミックな輝きの中に、
虹色が見え隠れする素晴らしい作品です。
比較的シンプルなデザインが、ダイヤモンドの存在感を
高め、ダイヤを支える爪のデザインなども
トータルにバランスよく仕上がった作品です。

18ct,Amethyst・Intaglio Ring R-836

Sold No Comments

淡く透き通る紫色のアメシストへ、
2つ並んだ盾とその上に王冠が彫られたインタリオです。

紋章は騎士から王侯貴族たちへ
そして時代とともに商人や職人たちへも広がって.

いきます。
その広がりの為、途中様々なルールが作られました。
王冠もその一つであり、身分によって許されるデザインが限られています。
こちらのインタリオに彫られているトップにクローバーをもつ王冠はドイツの貴族のものに似ています。

指腹のところにフランスへ輸入され18金であることを確認されたことを表すフクロウのマークがあります。
リングの雰囲気からもドイツで作られ、フランスへ輸出されたのではないかと思われます。
二つの盾の右側には魚が三匹。
生命の源である海や川に住む古来より人と密接な関係にある魚は紋章の図案としても取り入れられています。
また、魚は十字架と共にキリストを表すものでもあるそうです。

肩の部分は5本のゴールドフープを束ねた様なデザインで、金線と金線の間には抜きがあります。
幅のある太めのリングですが、抜きの為軽やかな印象を添えています。
女性様にもかっこよく着けていただけます。

 

サイズ :  約14号(サイズ直し可能)  アメシストサイズ 縦約1.3mm ×横約10mm
※対応サイズはご相談くださいませ
※期間3週間頂戴いたします
※サイズ直し承り後のキャンセルは不可

 

Gold,Natural Pearl Necklace N-129

Sold No Comments

 

長さ約43cmのチェーンの中に、7つのバロックパールが5cmほどの間隔でセットされたスティーションネックレス。
細く小さな円の小豆チェーンは人の手によって繋げられたもの。
とてもしなやかな仕上がりです。
バロックパールは、オフホワイトのお色が揃った照りのあるもの。
形は幅3mm前後、厚さ2mm前後の丸いマシュマロをぎゅっとつぶしたような、それぞれが個性的な形をしています。
長い年月をかけて自然が作り上げた宝物です。