Antique Jewellery GoodWill

Sv.Enamel Marcasite Brooch B-130

Sold No Comments

シルバーにマルカジットをあしらった上品なブローチ。
濃淡を付けたエナメルの彩色によって、
作品に立体的な美しさを持たせています。
表現力のある色合いの中で細かな耀きを見せるマルカジット。
控えめながら、印象的な耀きで装いに華をそえます。

サイズ:55㎜×35㎜

Gold,Enamel・Pendant No,10140

Necklaces No Comments

ゴールド製のペンダントチャーム。
モチーフはシェーカー。
シェーカーを開けると中には悪魔が。
悪魔は、ばね仕掛けになっておりコミカルな動きを見せます。
この悪魔は二つの顔を持っており、
一方はすまし顔、もう一方は赤い目をしています。
デビルと名のついた様々なカクテルは
比較的アルコール度数の高いもの。
口あたりの良さにうっかり度を越してしまうと
この悪魔のように目が充血してしまうかも。
シェーカーの中の悪魔は、そんなメッセージを
コミカルな動きで表現してるのでしょうか。

高さ15㎜×横9㎜(蓋を閉じた状態)

Enamel Brooch B-121

Sold No Comments

あざみの花を表現したブローチ。
鮮やかなグリーンのエナメルが冴えます。
上下にバランスよく配されたパールの可愛らしさ。
小ぶりで、季節を問わず装えるのも嬉しいところです。
日本ではあまりお目にかからないあざみのモチーフ。
スコットランドの国花ということもあり
ヨーロッパではメジャーなモチーフです。
美しい曲線を持つフォルムは、小ぶりながら
エレガントな印象を持っています。

横32㎜×高さ20㎜

9ct.Peridot Pendant P-528

Sold No Comments

繊細な線で描いたペンダント。
中央のお石はペリドット。
丁寧に覆輪止めを施された若草色が爽やかに映えます。
ペリドットの周囲は二種類のお花で上下左右を飾っています。
最下部の揺れるパーツが華奢なデザインと相まって
女性らしさをアピールしているようです。
ローズゴールドが、個性あるデザインを
肌なじみの良い印象にしています。
とても軽量でストレスなくお召しになれるのも嬉しいところです。

45㎜×23㎜(バチカン含む)

18ct.pt.Sapphire & Diamond Ring R-986

Sold No Comments

鮮やかな透明感のある美しいブルーが印象的なサファイアリング。
取巻く8石のオールドヨーロピアンカットダイヤと共に、
強い輝きを放っています。
そのサファイアやダイヤを留めている爪はとても小さく、
殆ど引っ掛かりを感じさせません。
横から見ると指に添うようなフラットな作りになっており、高さもほとんどありません。
20世紀初期のデザインの特徴の一つでもあるすっきりとしたシャンクは18金。
台座との付け根を細くすることでモチーフを引き立て、着けた手も美しくみせます。
どの時代でも人気のある花のモチーフ、そのうえ着けやすく長くご愛用頂ける一品です。

サイズ18.5号

14ct.Diamond Broach K-33

Sold No Comments

直径約6.5cmの小ぶりで細見のバーブローチ、
細かい透かし模様が上品な作品です。
その透かし模様のライン全てには、ミルグレインが打たれており、
直線的な作品に奥行きを出しています。

センターダイヤは直径約3mm、大きな耀きを見せます。
併せて12石のアンティークメレダイヤがセットされ、
そのメレダイヤが控えめに光る様が
繊細な透かし模様やミルグレインのような緻密な技法と調和して
このジュエリーを引き立てています。

サイズ : 縦約7×横約65mm

Gold,Agate Cameo Ring R-811

Rings No Comments

ふっくらとした頬、すっきりとした鼻筋の通った可愛らしい女性の横顔が彫られたアメリカのカメオリング。
アップにされた髪には、バラの花が飾られています。
ストーンカメオには彫り上げた部分のモチーフをわかりやすくするために、縞瑪瑙がよく使われていますが、こちらのお品物は一色の深い赤茶色のメノウで表現されています。
付けて頂くとモチーフを確認するためには正視していただく必要がありますが、そのお手間がこのリングにたいしてひとしお愛着が増すような気がいたします。

シャンクの肩にはハート模様の抜きがあり、どことなくPOP。
繊細な印象のお品が多いヨーロッパのジュエリーに比べて、全体的にどこかダイナミック。
改まらずデイリーに着けやすいデザインですね。

裏側は内側になめらかな曲線を描いており、指にしっとりと吸い付くような着け心地のよいリングです。

19世紀のアメリカは、ヨーロッパ(おもにアイルランド、ドイツ、イタリアなど)から多数の移民がおりました。
18世紀にイギリス統治からの独立後、産業も発達し経済大国になりつつある新しいアメリカ文化と統治時代のイギリス文化が融合した変化の時代のお品物をぜひお楽しみください。

指腹部分に以前、サイズ直しをされた跡があります。
アンティークゴールドは、同じ金種でも職人により配合が様々。
サイズ直しをさせていただく際には、全く同じとはいきませんが出来るだけ使われている金と馴染ませるようにお直しをさせていただきます。

サイズ 25.5号(サイズ直し可能 ご相談くださいませ)

Iron Work Pendant P-517

Necklaces No Comments

アイアンワークのクロスペンダント。
アイアンワークのジュエリーといえばドイツ、ベルリンが発祥の地として有名ですが
その美しさが認められ19世紀にはフランス、ヨーロッパでも作られたようです。
こちらは、優美なデザインからフランスで作られたものと思われる作品。
すっきりとしたラインのクロスには、キューピットの愛の矢を表しているのでしょうか。
矢羽が全体にあしらわれています。
クロスの先端にはマリア様の象徴である百合の花のモチーフ。
他の素材にはないアイアンならではの、
落ち着いた風合いのマットな深い黒色は重厚感があります。

サイズ : 縦約64mm×横約42mm
(チェーンは別売りです)