Antique Jewellery GoodWill

Gold,(Pt) aquamarine naturalpearl Pendant P-275

Sold No Comments

海を思わせる爽やかな色合いのアクアマリンに、海の宝石
パールを組み合わせた遊び心ある作品。
地金は、ペンダントトップ裏(お肌にあたる部分)が金色、
それ以外は白色のお作りです。

スウィングするバー部分は、下部へ行くにしたがって
若干の太さを持たせた、安定感あるデザイン。
アールデコの秀作を構成する線は、
無数の線の中から選び抜かれた一本の線。

無駄のない線と、幾何学模様、シンプルでエレガントな色彩は
現代においてもモダンな印象に着けて頂けます。
アールデコデザインの「魅力の鍵」を随所にちりばめたネックレスは
洗練された美しさを求める女性におすすめです。

Gold,Silver,Garnet&Diamond Ring 9847

Sold No Comments

ザクロ石の異名を持つガーネット。
まさにこちらのガーネットはザクロのような深い赤色が魅力的です。
そして印象的なのはそのカット。
半円形のカボッションはよく見かける事がありますが、かなりの厚みがあり 切り立つ山を連想させる様なシャープな立ち上がりのお石は大変珍しいと思われます。
控え目に輝くオールドカットダイヤモンドがアンティークの世界にいざないます。

サイズ14号(サイズ直し可能です、ご相談ください)
ガーネット タテ約12㎜ ヨコ8㎜ タカサ5.5~6㎜
ダイヤも含め タテ約16㎜ ヨコ約13㎜

*シャンクは後から作り直されたようです。

Gold,Ruby Ring R-665

Sold No Comments

とても華奢なイメージでつけていただけるルビーリング。
幅は、正面のベゼルを含めて約2mm、シャンクの部分は約1mmの細さです。  

ルビーはタテ約1.5mm、ヨコ約4.3mmの長方形。
4石横一文字にセットされていますが、滑らかな曲線に合わせて隙間がないようにこのサイズの石をセットすることは大変難しいことと想像出来ます。
小さくカットされた石のほうがカーブに合わせてセットしやすいですから。
ルビーのカットはテーブルのない、ペアシェイプのブリオレットカットのようなダイヤ(ひし形)が並んでいるカット。
柔らかい表情を醸し出しています。

サイズ13号 サイズ直しはご相談ください

Gold,Enamel Pendant P-389 P-396

Sold No Comments

オーストリアのハサミとトランプモチーフのエナメルチャーム。
約1m前後の小さいお品ですが、
14金に鮮やかなエナメルで彩色されたお色味が、ファッションのポイントになります。

こちらはペンダントトップとしてご紹介しておりますが、ブレスレットチャームとして、またはピアス金具と合わせてピアスとして付けるのも可愛いでwすね。
他にもハートモチーフやきのこ、お花、温度計などたのしいモチーフを取り揃えております。
お問い合わせくださいませ。

Gold,Amethyst Ring R-656

Sold No Comments

ラベンダーのような優しい色合いが美しいアメシスト。
正面から見た時の石の耀きをできるだけ邪魔しないベゼルのデザインは、美しい石だからこそ。
タテ約17.5mm ヨコ約15.5mmの大きな宝石は、主役としてお付けいただける存在感です。
サイドにはアザミのお花の装飾。
シャンクメインはイエローゴールド、アザミの花びらはピンクゴールド、アザミのがくにあたるところはホワイトゴールドの3種類の金種を使って立体感あるものに仕上げています。

サイズ14~15号(サイズ直し可能です)

Gold.Romanmosaic Broach T-1

Brooches No Comments

テッセラと呼ばれる細かくカットされたガラスを敷き詰めて模様を作り上げるローマンモザイク。
ガラスだからこそ多種多様な色と形で表すことができます。
こちらのブローチは20種類以上の色ガラスを組み合わせて、インコだと思われる鳥が描かれています。
(インコは19世紀にオーストラリアよりヨーロッパへ紹介され、その美しい姿に惹かれ広まったようです。)
黒を背景に浮かび上がる鮮やかな色合いが、美しいですね。
自慢の飼い鳥をモデルに作らせたと思われます。
フレームは現代のファッションに合わせやすいゴールドのシンプルなデザイン。
身に着けて楽しむことができる美術品です。

サイズ タテ約30㎜ ヨコ約43㎜ (フレーム含めず)