Antique Jewellery GoodWill

Gold,Sv,Ruby,Diamond Earrings No.7777

Sold No Comments

古色したシルバーにピンク色のルビーが印象的なピアス。
丸いパーツとペアシェイプの形のパーツで形成されていて、その繋ぎ目が揺れるデザインになっています。
元々何かの・・例えばブローチやネックレスの一部だったものがピアスに作り替えられたようです。
ルビーの台座横には唐草のような模様が付けられていて、後ろに広がるデザインのため、横からだけでなく前からも垣間見ることが出来ます。
ダイヤはローズカット、ルビーはトップがほとんどフラットな面のため、
石の輝きはとても控えめです。
アンティークムード溢れる美しいお品です。

Wedgwood Cameo Ring Z-19

Rings No Comments

ほとんどの方が知っているであろうウェッジウッドのジャスパーシリーズです。
研究熱心な生みの親のジョサイアさんは、1774年 ストーンウェア(オーブンにもかけられる品)の「ジャスパー」を作ることに成功します。
現在ではウェッジウッドブルーと呼ばれる水色が有名ですね。
美しい焼き物は、数は少ないですがジュエリーとしても作成されます。
たっぷりのゴールドで台座を作り、指に馴染むようカーブさせてあるため、とても着け心地の良いリングとなっています。
市場で見かけるウェッジウッドジュエリーの中で、ここまで古い品を探すことは大変難しいと思われる貴重な逸品です。

サイズ14号
タテ31mm ヨコ20mm

Cut steel Earring E-94

Sold No Comments

硬質な鉄を磨き上げ、まるで宝石のような輝きに
仕立てあげたカットスティール。
キュートなデザインとクールな輝きとのバランスが
なんとも楽しいお品です。
着用すると、小ぶりながらキラキラと輝いて存在感があります。
ダイヤモンドにはない軽快な雰囲気で
カジュアルな装いを
ワンランクアップしてくれることでしょう。

Gold,Amethyst,Emerald,Paste Glass Ring No.10563

Sold No Comments

淡い色調のアメシストに優しい緑色のエメラルドが取巻かれた
個性的かつエレガントなリングです。

よく見ると、エメラルドの取り巻きの中に
一粒だけひときわ濃い緑色のペーストガラスが留められています。
長い年月の間に付替えられたのでしょうが
色の合う石がなかったのでしょうか?それにしても全体の風合いを
さらに深めています。
真相はわかりませんが、こんなところにも色々な物語の想像を
かきたててくれるところもアンティークの楽しさですね。
シャンクのデザインが繊細で、着用したときに
するっと指におさまる着け心地はアンティークを着けた時ならではの幸せ感です。

Gold,Pendant P-323

Sold No Comments

凛とした表情の横顔のマリア様のメダイです。
背景にあたる透かし模様が優美な雰囲気を醸し出しています。
その放射状に表わされている7つの枠には、マリア様の象徴である百合のモチーフがはめ込まれています。
アウトラインにはミルのような刻み模様が施されている、細部まで丁寧に作られたお品物です。