オーソドックスなクラスターのデザインとアンティークダイヤモンドの落ち着いた輝きが魅力的なイヤリング。
全体のボリューム感をしっかり取ってあるのですが
7石のダイヤモンドで構成されているために、万華鏡のように繊細な光を放ちます。
花のようなデザインは、現代にいたるまで永遠の定番ですが
温かみのあるシルバーにマウントされた昔のダイヤモンドの美しさは格別です。
あなたのお顔回りを上品に演出してくれることでしょう。
透明感あふれる薄いグリーンの優しい色味が印象的なエメラルドのリング。
センターの石はエメラルドカット、すぐ隣にはローズカットダイヤが2石づつ、そのサイドにはエメラルドカットをそのまま三角形にしたようなセンターの石と色味を合わせたエメラルドがセットされています。
どの宝石もカット面が少ないため、光に当てて動かすと水面が揺らめいているような輝き。シンプルな枠は石の美しさを強調させているようです。
レモンイエローのようなゴールドの色味と優しいエメラルドのグリーンもとても調和しています。
サイドにかけて細くなる こちらのデザインは、中心に目が向けられるためバランスがとりやすく指を美しく見せてくれます。
サイズ#16号(サイズ直し可能です。ご相談ください)
勿忘草をモチーフにしたカメオとパールの可憐なリング。
花言葉は「私を忘れないで」
涙を象徴するパールが両脇にあしらわれた意匠は、
モーニングジュエリーを代表するものです。
人の深い想いをジュエリーにして身に着けるという、
美しい習慣があった時代の作品です。
べっ甲に金を象嵌した細工のバングル。
植物や幾何学模様はよく見かけますが、こちらはちいさな星モチーフが一周あしらわれた珍しいデザインです。
センターにはオーダーした方のイニシャルでしょう、視線を集め模様のポイントになっています。
どこかレトロモダンを感じさせてくれるお品。
現代のファッションにも合わせやすそうです。
素材はべっ甲なのでとても軽く、小ぶりなので着けやすい逸品です。
センターダイヤは原石を少しでも多く残そうとしたのでしょう、
ちょっと変わった四角形のオールドマインカットダイヤ。
約4㎜あるダイヤは強い照りがあり、とてもきれいに輝きます。
その石を留めている枠は城を守る壁のように高さで包み込みこんだ、珍しい留め方です。
上下に5石づつローズカットダイヤが花弁を表しているようなデザインでセットされています。
何のモチーフでしょうか?遊び心ある とてもユニークなデザインです。
お顔回りを明るく演出するダイヤモンドイヤリングは、
女性なら一つは持っていたいアイテムですね。
潤むような輝きが魅力的なアンティークのローズカットダイヤモンドは
奥ゆかしさがありながらも、角度によって鋭い輝きを放つのが魅力です。
シンプルなデザインですので、現代のお洋服に合わせていただきやすいでしょう。