滑らかな曲線のフォルムが美しいインタリオリングです。
オーバルの中には、百合の紋章のような十字のような細かな模様、中心には盾のような模様、さらに縦横に等間隔に刻まれたラインなど気の遠くなるような細やかな彫が施されています。
王冠の形から爵位などの身分が判断できるといわれており、かなり位の高い方の品だったと思われます。
シャンクにはフランスで金であることを認定した印であるフクロウの刻印を確認することができます。
インタリオ:タテ約11.5mm×ヨコ約10mm。
リングサイズ:約#9。
滑らかな曲線のフォルムが美しいインタリオリングです。
オーバルの中には、百合の紋章のような十字のような細かな模様、中心には盾のような模様、さらに縦横に等間隔に刻まれたラインなど気の遠くなるような細やかな彫が施されています。
王冠の形から爵位などの身分が判断できるといわれており、かなり位の高い方の品だったと思われます。
シャンクにはフランスで金であることを認定した印であるフクロウの刻印を確認することができます。
インタリオ:タテ約11.5mm×ヨコ約10mm。
リングサイズ:約#9。
とても繊細なエドワーディアンのリング。
優しい輝きのアンティークダイヤを囲む曲線には、丁寧なミルグレインが施されています。
丸いフォルムのデザインですが、ダイヤ台座下(リング立ち上がりの部分)にもたくさんの丸があります。美しい幾何学模様です。
リングを着けた手をちょっと斜め上から覗いたとき、それは確認することができます。
高さはほとんどなく表面はなめらかな仕上がりですので、日常的にお使いいただけます。
サイズ16号
ベゼル 直径10.5mm
優しい落ち着いた水色が美しいアクアマリンのリング。
アクアマリンが落ち着いて見えるのは、ほんの少し水色にグリーンがかっているからでしょう。光にかざしじっと見つめていただくと確認できるほどの淡い緑色です。
取り巻くパールはわずかに間隔を空けながら、3種類のデザインで留まっています。
華やかなデザインですが、色味が上品で高さもあまりないので
ちょっとしたお出かけにも着けやすいリングです。
サイズ18.5号
ベゼル タテ14.8mm
フープ幅 4.5mm
アクアマリン タテ7mm ヨコ5mm
目にも鮮やかなブルーエナメルが、ダイヤモンドとパールの白い輝きと相まって、たいへん印象的で気品ある美しさです。
ヴィクトリアン後期の作品ではありますが、ダイヤの周りに施されたミルグレインや完璧な左右対称の精緻な仕上がりからは、むしろエドワーディアンに見られる特徴が強く感じられ、時代の過度期の作品独特の魅力あふれる逸品です。
ペンダント本体 縦38.5mm×横34.0mm
バチカンは着脱可能/ブローチ金具つき
ゴールドの優しい色味と柔らかなアウトライン、草花の彫りがとても女性らしいリングです。
ハート型のロケットに彫られているのは忘れな草でしょうか。
きっと大切な想い出の品や写真が収められていたことでしょう。
アンティークらしい繊細さもありながら適度なボリュームもあり、デイリーにお楽しみいただきやすい一品です。
ロケット部分 縦10.4mm×横10.3mm
サイズ#14.5(大幅なサイズ調整は要ご相談)